2012.05.31 Thursday

4度目の小沢がんばれです!

0
     先週は本当に忙しくて、オーディオ担当の私も、木工担当の高橋さんも、ブログを更新する暇が有りませんでした。
     その反動で、今日(5月30日)は『完全休養日』となり、久しぶりにテレビなどを観るゆとりが出来、何十年ぶりかで『NHK』の夜の9時のニュースをみる事が出来ました。勿論、小沢さんがゲストで出演すると分かったからですが。
     このところ、本当に忙しいことと、オーナーの『きよしの言いたい放題なんか書いてる暇が有ったら、一人でも多くの方のスピーカーを、一日でも早く作って!』と言うキツイ『業務命令』のために、小沢さんの応援は、控えていたのですが、こんなニュースを見せられると、さすがに、黙ってはいられませんね。
     そもそも『NHK』と言うのは、その運営費を国民から強制的に徴収している視聴料でまかなっている「国営放送」なのですから、国民の意見を公平に取り上げ、時には、国民の意見から逸脱している政府に対して、苦言を呈するのも「国営放送」の義務ではないでしょうか?
     『怪しげな』世論調査の結果でさえも、60%以上の国民が反対していると言う「消費税増税」について、現状では、少数派でしかない政府の一方的な見地(野田首相)からのみ小沢さんと対峙するのではなく、少数派の意見は意見として評価し、その反対に、国民の半数以上の意見を代表している小沢さんの意見をも、正当に評価するのが、NHKの正しい放送のやり方ではないかと思いますね。
     
     私たちが学生だった頃、NHKに出てくる評論家や解説者達は、二言めには『君達の言いたいことは分かるが、やり方が間違っている。民主主義の原則は、多数決の原理によって決められたことは、たとえ反対意見を持っていても、尊重することなのだから。暴力に訴えても問題は解決しない。』などとしたり顔で解説していたのですが、
     
     何十年も観ないうちにNHKは、私も驚くほど、革命的・暴力的になったものですね。

     民主党内で、多数決の原則を踏みにじり、討議を一方的に打ち切り、「消費税増税」法案を国会へ提出した野田内閣の暴挙に対して、批判するどころか、その民主主義の原則を破ったことは不問にし、民主主義の原則からすれば、尊重されるべき多数派の意見を代表する小沢さんへ、批判の矛先を向けるとは、本当に、民主主義の原則をも否定する革命的な解説者としか言いようが有りません。
     そのうち、『多数決の原理などは衆愚政治を助長するもので、そんなものに従ってはならない。』などと言い出すのでしょうか?

     それにしても、久しぶりに観た小沢さんは、顔色もよく、健康そのものといった、ゆとりの表情をしていましたね。安心しました。近いうちに、きっと、民主党を建て直し、『国民の生活が第一』と言うマニフェストの実現にまい進してくれるものと期待しています。

     そもそも『今、消費税を上げなければ日本が滅ぶ。』みたいに危機感を煽っている政府が、その一方で、IMFに4兆円、ミャンマーに6億円などと、気前よく、ポンポン出しているのは、どう考えても、納得出来ませんね。

     そんな大金が、一体どこから出てくるのか不思議でしょうがないし、そんな金があったら、よその国にではなく、東北支援に回すのがスジでは無いかと、憤りすら覚えます。

     第一、「消費税増税」の賛同者である自民党の谷垣総裁にしても、『小沢を切れば「消費税増税」に賛成するが、小沢を切れないのなら、反対する。』などと、のんきなことを言っているのを見ても、『今、消費税を上げなければ日本が滅ぶ。』といった危機感は微塵も感じられないし、彼らにとっての喫緊の問題は、『何が何でも小沢を抹殺すること』以外には無いというのが本心ではないかと思ってしまいますね。

     がんばれ小沢!


     上の画像は『四国タイムズ』さんからお借りしました。

     
    2012.05.20 Sunday

    Jazz Piano 秋満

    0
      5月11日(金)Jazz Pianist秋満義孝ジャズコンサートin杉田劇場

      かおりオーナー、きよし、お二人のお供で新杉田へ行ってきました。


      最初はピアノソロで映画音楽を5曲ばかり、トリオで数曲ヴォーカルが入って2曲だったか、ワンステが終わってトゥステの1曲目、五十嵐氏のアルトサックスの1曲までしか、時間の関係で三人とも帰ってきました。

      秋満義孝 おんとし90歳 その芳醇ともいうべき域にたしたピアノソロは、私をこころがせるのに充分でした。「ブラボー、素晴らしい」

      そして、トリオ ヴォーカルと入りましたが、私をこころがせることはできませんでした。それは思うに、他者を思う気持ち、一般的にいう気持ちのノリが上がっていないと、こころがる域には達しないのでは、と私は思うのです。

      休憩に入り、マシュマロレコードさんにあいさつ。
      トゥステの五十嵐明要アルトサックスは1曲しか聞けず終い。バックとノリが合っていなかたです。が、後日、マシュマロレコードさんに当日の録音を聞かせていただき五十嵐氏を確かめたところ、流石のこころがる演奏でした。


      このコンサートの主催は、マシュマロレコードさん(上不氏)です。彼はマイナーレーベルを立ち上げて34年、いつもその行動力には驚きと感動です。こころがるレーベルがここにあります。
      当店でも発売マシュマロレコード



       
      JUGEMテーマ:つぶやき。
      2012.05.13 Sunday

      先週のベイサイドネット

      0
         先週はマシュマロレコードさん主催の『JAZZライブ』とフジヤエービックさん主催の『ヘッドフォン祭』に参加してきました。
         
         マシュマロレコードさん主催の『秋満義孝ジャズコンサート』がJR根岸線の新杉田駅の側にある新杉田劇場で開催されました。生憎の空模様にもかかわらず、ご年配のご夫婦連れのお客様などで、ほぼ満席状態だったのは、一重に、90歳を越えるピアニスト秋満義孝さんのバイタリティーと、地元でがんばっておられる上不さんの持続力ではないかと思いました。
         マシュマロレコードを主宰する上不(じょうふ)さんは、横浜の有名な大口商店街で『勉強堂』と言う洋服屋さんを営むかたわら、趣味のレコード作りが高じて『マシュマロレコード』と言うレーベルを立ち上げ30年以上になるという方ですが、私が、この方が凄いと思うのは、今でも、店頭で洋服を売っているということなんです。
         
         『継続は力なり!』ですね。

         土曜日(5月12日)は、フジヤエービックさん主催の『スタジアムプレイス青山』で開かれた『春のヘッドフォン祭2012』に参加して来ました。
         急な参加ということで、10階のイベントルームでの展示だったので、お客様が来てくれるかどうか、多少の不安はありましたが、意に反して、大勢のお客様に来ていただけたのは、やはり、フジヤエービックさんの動員力の賜物だったのではないかと感謝しています。
         
         今回の展示の目玉は、FireStone Audioの真空管式ヘッドフォン・プリアンプ『LC3』です。
         現在は製造中止となっている真空管式プリアンプ『Tube Head』の後継機種として、よりグレードアップしての登場になりました。
        【発売記念プレゼント】
         当ショップでは『LC3』の発売を記念して、当ショップの真空管プリアンプキットに使用していた旧テスラ(チェコ)のECC88をプレゼントする予定です。(限定20セット)お楽しみに!


         当時のFireStone Audioは、全ての製品に可愛いロゴ・ピクチャーがついていたのですが、20代の若者とは言え、皆さん、だいぶ大人になったせいか、最近の製品には、ロゴ・ピクチャーが有りません。
         今こそ、こう言う可愛らしいロゴが有った方が良いように思うのですが、、、、

         予想以上に反響が大きかったのは、『FireyeHD』ポータブル ヘッドフォンアンプでした。
         『Fireye』シリーズとしては、スマートフォンサイズの、比較的大型の部類に入るヘッドフォンアンプで、アナログ入力、ヘッドフォン出力の、ごく一般的なアンプなのですが、試聴されたお客様の評判は、本当に素晴らしく良い評価でした。『今回、試聴したアンプの中では一番音も性能も良かった!』と言う方も数名おられましたので、これらの評価は本物ではないかと思っています。
         FireStone Audio社が、あえて、「High Difinition」と言う名前を付けたのは、相当に自信が有ってのことではないかと思います。
         販売は今月末か、6月の初旬になりそうですが、私も、楽しみにしています。
         もうひとつの新製品は、おなじく、『Fireye』シリーズのポータブルヘッドフォンアンプ『FireyeDA』です。
        『FireyeHD』の半分くらいの大きさは、持ち歩くのにも最適なサイズではないかと思います。
         持ち歩くといっても、USBDAC内蔵のヘッドフォンアンプで、基本はUSBバスパワータイプなので、PCを持ち歩く方にお勧めのヘッドフォンアンプと言えそうですが。
         この『FireyeDA』は、『FireyeHD』とは反対に、いろいろな機能が付属しています。
        24bit/96kHz対応のUSBDACヘッドフォンアンプを基本に、3.5mmのミニジャックライン出力を備えていて、DAコンバーターとしても使える他、3.5mmのミニジャックからは、S/PDIF(光端子出力)を備えたDDCとしても使えるようになっています。
         その他にも、『Fireye』シリーズとしては初めて、ボリュームコントロールが付いた上に、ゲイン切替SW(High/Low2段切替)や『BASSブースト』SWも付属しています。
        (この機能は、『FireyeHD』にも付属しています。)
         この多機能満載の『FireyeDA』の発売も楽しみです。
         今週は、『第16回BSNミニ試聴会』の準備に専念し、早急な開催を実現したいと思っています。

        JUGEMテーマ:イベント情報
        2012.05.07 Monday

        今週はいよいよ『ヘッドフォン祭2012』ですよ!

        0
           先週は恒例の『みなと祭りパレード』が、雨天順延となり5月4日(金)に行われました。そのためか、例年に比べると見物客の出足は多少、少なかったように思えました。

           それでも、近所のコンビニは、例年のごとく、入り口には『トイレ有りません』の張り紙をし、ゴミを捨てられないように、ゴミ箱を撤去し、『買うだけ買ったらさっさと出て行け!』と言わんばかり。
           おかげで、当ショップの辺りはゴミで散らかり、雑居ビルの2階に有る当ショップのトイレまで、無断で使用する見物客が後をたたず、迷惑していたのですが、今年は、そんな迷惑客も少なかったので、本当に助かりました。雨が降ることを恐れたのか、路上で店を出す人も少なかったようで、捨てられていたゴミも少なかったようでした。
           毎年、ゴールデンウィーク期間中は、あまり良いことは無いのですが、それでも、この休みを利用して、日ごろ忙しくて来れない方や、遠くから来店してくれるお客様もいますので、開けない訳には行きませんね。

           今週は、5月11日(金)は、マシュマロレコードさん主催の『JAZZ ライブ』が、杉田劇場で開催されます。当ショップは、当日は5時で閉店し、ユーザーさんと一緒に出かけます。ご一緒したい方は、4時30分頃までにお店に集合してください。
           5月12日(土)は、フジヤエービック様主催の『ヘッドフォン祭2012』へ出展しますので、臨時休業いたします。
           FireStoneのヘッドフォンアンプの新製品の発表や、『SSC-X』のニューバージョンのデモなども行う予定ですので、是非、ご来場ください。

           相変わらず、休みが多くて申し訳有りませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。


           
          JUGEMテーマ:イベント情報
           
          2012.05.04 Friday

          木工担当のおやじ その2

          0
             私はプロフィールで書きましたように“ちぐさ”というところで音楽の真髄を知りました。  ”ちぐさのおやじ”さんのことを載せたいと思います。


             私はおやじさんと接しられたのは9年ほどでした。短かったですが色々話して下さいました。 Jazzだけでは食っていけないミュージシャンを見かねて、著作権二次使用の法律を作るのに、ゼロのところから手弁当で、お店をも顧みず走り回って三年を費やしました。(この間お店はお客が支えていた) 出来るとさっと引いて、いち喫茶店の亭主に戻ってしまうのですから凡人ではありません。見返りや、地位・名誉など心中にありません。「人の為」の思いひとつのおやじさんです。 この話は一例に過ぎません。フライヤージムや幻のモカンボ・セッション,ギャラリー8などなど影で奔走している人でした。けして仕掛ける人ではなかったようです。

             おやじさんの本物を見抜く目というのは、ご実家が貿易商で、パリ万博の仕事のとき荷づくりで、国宝の仏像など本物に直接触れられた体験が、大きく身になったと話されていました。本物から感じたものと通じるものを当時の若い、ミュージシャンや落語家(落語もJazzと同じように見抜く目を持たれていた)そして、店に集まる人々に感じておられたのでしょう。そういう話のときの、おやじさんの笑顔が思い出されます。

             お店が終わってからの話は、ほとんど政治や時事のことを中心に、日本の行く先を心配して厳しい顔をされていました。例えば、「国は外国には簡単に金を出すのに、国内の被災地にはなぜ出さないのか##被災者はTaxpayer納税者なんだよ。役所はえばり過ぎる##英語で言えばOfficeつまり国民のTaxpayerの事務所、役人は事務員なんだよ国民の事 務 員 ##」などと話されていました。



             こんなおやじのいる店が“ちぐさ”でした。”ちぐさ”にかよいおやじの目にかなった常連の客が、カウンターに入りコーヒーを入れたりレコードをかけたり、特権(無償)を与えられたのでした。二十歳に店を開き(1933)第二次世界大戦をはさんで1994年61年間81歳で亡くなられてしまいました。後をねえさん(妹さん)が継がれましたがとうとう2007年1月31日に閉めることになったのでした。おやじが目をつけた連中でちぐさ会が作られていましたが、続けることは出来なかったのです。レコードやスピーカー、看板等々を残すのが精いっぱいでした。
              “ちぐさ”を文化として貴重に思う人も多く、多くの人が動いてくれて“ちぐさ”の再開が実現にこぎ着くことが出来たのです。これは非常に喜ばしいことで素直に喜びたいと思います。  ここにこころがれる場が一つできたのです。       



             我横濱ベイサイドネットもこころがれる場としてサービスを提供していきたいと思います。あなたは、あなたに心地よい音(こと)、素直になれる音(こと)、こころがれる音(こと)を感じれる感覚を求めてください。供にがんばります。






            JUGEMテーマ:つぶやき。
            Calendar
              12345
            6789101112
            13141516171819
            20212223242526
            2728293031  
            << May 2012 >>
            Search this site.
            Mobile
            qrcode
            Selected Entries
            Categories
            Archives
            Recent Comment
            • 新潟が日本一になったそうです!
              きよし (09/03)
            • 新潟が日本一になったそうです!
              城 誠 (09/01)
            • やっと試聴室らしくなって来ました!
              Singularity (10/26)
            • ベイサイド オリジナル・ケーブルのご紹介です
              きよし (09/11)
            • ベイサイド オリジナル・ケーブルのご紹介です
              大西信樹 (09/10)
            • 『横浜ベイサイドネット』新規会員登録のお知らせ!(最終版)
              きよし (02/03)
            • 『横浜ベイサイドネット』新規会員登録のお知らせ!(最終版)
              河口功二 (01/31)
            • かがみクラフトさんの作業場へ行ってきました!
              Tanami Jirou (08/07)
            • 次は、若くて美しくて歌唱力抜群のニーナさんのライブ・インフォメーションです!
              きよし (09/12)
            • 次は、若くて美しくて歌唱力抜群のニーナさんのライブ・インフォメーションです!
              トヨ (09/05)
            Recent Trackback
            Links
            Profile
            Search this site.
            Others
            Mobile
            qrcode
            Powered by
            30days Album
            無料ブログ作成サービス JUGEM