2016.03.23 Wednesday

Linkwitz Lab「LXmini」スピーカーキット発売記念試聴会開催!

0
    JUGEMテーマ:イベント情報

     来たる4月16日(『横浜ベイサイドネット 桜木町店』にて、Linkwitz Lab製のスピーカーキット『LXmini』の発売を記念した試聴イベントを開催します。

      『横浜ベイサイドネット』では、ネットワーク設計の公式で有名な「Linkwitz Lab」が2014年に発表したハイブリッド構造で単一指向性特性をもつ2Wayアクティブスピーカー「LXmini」のスピーカー製作キットを、国内では初めて取り扱いを開始しました。
    「LXmini」は指向性をコントロールすることで反射音(部屋の音)を排除し、非常に高い「解像感」と「音像定位」を実現しています。またこのキットは工具が必要になるような難しい加工作業をすることなく簡単に組み立てられるよう工夫していますので、短時間で組み立てることが出来、すぐに音を楽しむことができます。

      今回のイベントでは、ご来場者様のお好きなメディア(CDやUSBメモリなど)を持参していただき、お好きな音源で試聴していただけるようにしておりますので、「LXmini」の素晴らしいサウンドを最大限に実感していただけると思います。
     当ショップでは、CD、SACD、DVD、USBメモリなどのメディアに対応し、PCMは、24bit/192kHzまで、DSDは、2.8MHz、5.6MHzまで対応しています。(DoP)Analogレコードも大丈夫ですが、サブソニック・フィルターが有りませんので、反りの無いレコードにしてください。

      ぜひご来場いただき、その音質をお試しください。また、本イベント中に製作キットをお買い上げいただきましたお客様には、イベント限定特価にて販売させていただきますので、お楽しみに!
    イベント名称:LXminiキット発売記念試聴会
    ■開催日時:4月16日(土)
    ■開催時間:15時〜18時まで
    ■イベント会場:横浜ベイサイドネット「桜木町店」
    ■会場住所:〒231-0041:横浜市中区吉田町72 サリュートビル701
    ■入場料:無料
    ■プレゼンター:熊谷健太郎様
    ■主催:(株)横浜ベイサイドネット
    ■イベント内容:
    Linkwitz Lab発表の単一指向性スピーカー「LXmini」のスピーカーキット紹介。参加者持ち込み音源による試聴。
    ■本イベントに関するお問合せ:横浜ベイサイドネット
    ■TEL:045-315-2041
    ■E-mail:bsn-shop@baysidenet.jp
    ■URL:http://www.baysidenet.jp/
    【備考】
      当日は、午前中から『訳あり特価品』の即売会も合わせて行いますので、興味のある方は、お早めにご来店ください。
    また、イベント中は、お飲み物やお菓子などもご用意していますので、フルってご参加ください。

     左の画像は、オプションの塩ビ管(VP)仕様「ホワイト」バージョンの完成品参考例

    『「LXmini」スピーカーキット 』
    のお買い求めはこちらからどうぞ!

     

    2016.03.19 Saturday

    桜木町店臨時休業のお知らせ!

    0
      JUGEMテーマ:イベント情報

       今週末、3月19日(土)午後1時から3月21日(月)までの3日間、『横浜ベイサイドネット桜木町店』は、店内模様替えのため臨時休業とさせていただきます。

       今週は、音元出版の中野さんにおいでいただくために、久しぶりに、店内の整理・整頓を敢行しました。
       上の画像は、店内の北東部にあたるコーナー部分に設置した試聴スペースで、これまで、主にこの部分を使用していましたが、最近『YBAプレミアクラブ』会員のSgさんの3Wayシステムの慣らし運転用に、店舗の東側スペースまで試聴スペースを広げることにしたのですが、今週から、さらに、同じく『YBAプレミアクラブ』会員のIkさんの『AudioNirvana12インチ』の慣らし運転も増えることになり、かえって、使いにくくなってしまいました。
       そういうことも重なって、今回、思い切って、店内のレイアウトを変更「リニューアル」することにしました。リニューアル後は、店舗北側と西側のウインドウの有る方を試聴スペースとするため、ご来店いただいたお客様に、みなとみらい側の「パノラミック・ビュー」を楽しんでいただけるようになると思います。
       Sgさんの『ADS3』(All Danish Speaker 3Waysystem)が張り出してきたので、『AudioNirvana』『LXmini』の試聴の邪魔になっています。
       反対に『ADS3』を試聴する時には、『AudioNirvana』を試聴するための椅子が邪魔になっています。


       店舗リニューアル記念イベントを行います!
      来たる4月16日(土)午後3時から、当ショップの『YBAプレミアクラブ』会員の熊谷さんのご協力で、『Linkwitz Lab LXmini』のデモンストレーションを行う予定です。
       この『Linkwitz Lab LXmini』は、ネットワーク設計の計算公式で有名なLinkwitzさんの設計による極めて特徴的なスピーカー・システムです。
       実際の動作原理は、ウーファーによる「モノポール」音とミッドレンジによる「ダイポール」音の融合によって、両方のソースが合計音に等しく貢献するときに「カージオイド放射」が得られ、どのような広さの空間(リスニングルーム)においても『リファレンス クオリティー』のサウンドを再生することが出来るシステムとなっているそうです。
       簡単に言えば、日本のような狭い空間においても、広い『サウンドステージ』が得られるシステムと言えそうですね。
       
       昨年の『ロッキーマウンテン オーディオ フェスタ』会場で、「Madisound」のブライアンからリンクウィッツ夫妻を紹介され、是非、日本でも『LXmini』を販売してはどうかと、勧められたのですが、キットとしてはパーツ数も多そうだし、マニュアルを日本語化するのにも金が掛かって大変だしと、二の足を踏まざるを得なかったのですが、その面倒な作業を熊谷さんがボランティアでやってくれましたので、何とか販売することが出来るようになりました。
       私たちも、おかげさまでブライアンにもリンクウィッツ夫妻にも何とかメンツを保つことが出来そうです。
       また、「Madisound」が販売している「ウッドパーツ」キットには、100mm直径の塩ビ管と16cmのウーファーユニットを接続するための硬質ゴム製のアダプターは含まれていないのですが、日本で入手することが難しいと言う事で、当ショップ向けとして、特別に、キットに含めてもらうことが出来たことも販売することを決断する大きな要因になりました。

      左の画像は、Linkwitzさんとかおりオーナーのツーショットです。
      (2015:ロッキーマウンテン会場)

       右の画像は、ブライアンと私のツーショット
       彼とは、2005年に『Madisound』社を訪問した際に、彼の家へ招待されて以来の付き合いですが、会うたびに大きくなっているのはどう言う事でしょうか?




      『Linkwitz Lab LXmini キット 販売記念試聴会』

      ■日時:4月16日(土)15時〜18時
      ■場所:横浜ベイサイドネット桜木町店(アクセスマップ
      ■プレゼンター:熊谷様
      ■会費:無料(『YBAプレミアクラブ』会員様以外でもOK!)
      ■展示即売会:店舗整理で出てきた訳アリ品の即売会
      『Linkwitz Lab LXmini キット』予約販売(当日割引有り!)

       当日は、熊谷さんにプレゼンター役をお願いしますが、彼は、システムのことなどについての説明はしますが、当日かけるCDなどは、出来れば、皆様に持参していただきたいと思います。
       また、今週末の店内改装時に出てくる『展示品』などの「訳アリ品」については、当日の1時頃から展示していますので、興味のある方は、お早めにお越しください。

      2016.03.07 Monday

      今週の新製品ニュースです!

      0
        JUGEMテーマ:お知らせ
         
         先週はセルビアから世界最高峰の「リボンツィーター」が届きました!
        『RAAL』
        のリボンツィーターは、最近よくある簡易形のリボンツィーターとは異なって、トランスを内蔵した本格的な正統派のリボンツィーターです。

         このツィーターは、当ショップの『YBAプレミアクラブ』会員であるMtさん が、彼が所有している「ピラミッド」と言う、さらに高価なリボンツィーターと比較試聴してみたいとして、購入していただいたものです。
         そのため、当ショップとしては、『RAAL』の正規代理店として、「ピラミッド」に対抗する以上は、決して相手に負けてはいけないと思い、同じ『140-15D』タイプの中でも、最高級の「アモルファス・コア」仕様の『140-15D-AM』をお勧めしました。
         早速、Mtさんの『High-End』仲間の皆さんで、比較試聴されたようなので、その結果をお聞きするのが楽しみです。

         この『RAAL』リボンツィーターは、注文するときに、いろいろな要求を出すことが出来るようになっていて、いわば、『イージー・オーダー』スーツのようなシステムになっています。
         今回は、インピーダンスは標準の8Ωで、トランスのコアを、最高級の「アモルファス・コア」にして発注しました。
         300Bのプレートに直結出来るように、インピーダンスを3.5kΩとすることも出来ますし、パッシブ・ネットワーク部品を組み込むことも出来るそうです。
         いろいろと、注文を出して、あなたのための『オンリーワン』を作ってみてはいかがですか?

         『RAAL』には、この他に、もう少し小型の『70-10D』と、最近流行している『ダイポール』タイプの『Dipole 140-15D』や、さらに大きなダイヤフラムを採用した『Lazy Ribbon 9"』と言うタイプも有ります。(受注生産品)

         右の画像は、小型の『70-10D』ですが、これにも「アモルファス・コア」タイプを用意しています。
         『RAAL』の製品は今のところ、全て『お取り寄せ』商品となっていますが、セルビアからでも、だいたい2〜3週間程度で届きます。
         『Lazy Ribbon 9"』については、もう少しかかりそうですが。


         『RAAL』の製品は、近日中にはオンラインショップでも販売を開始しますので、お楽しみに!
        ■「70-10D」1ペア:124,848円(税込)
        ■「140-15D」1ペア:215,568円(税込)
        ■「140-15D(ダイポール)」1ペア:278,640円(税込)
        ■「210-10(レイジーリボン:9インチ)」1ペア:276,480円(税込)
        ■「70-10D-AM(アモルファス)」1ペア:155,520円(税込)
        ■「140-15D(アモルファス)」1ペア:248,400円(税込)
        ■「140-15D(ダイポール:アモルファス)」1ペア:298,080円(税込)
        ■「210-10(レイジーリボン:アモルファス)」1ペア:296,352円(税込)


         『AudioNirvana』から5インチの「Classic」バージョンが届きました!
         これで『AudioNirvana』は、3インチの『Horn』から15インチまで、全てのサイズ・レンジが揃ったことになります。
         3インチや4インチでは、もう少し低音が欲しいと、お思いの方には5インチは最適なユニットかもしれませんね。
         6.5インチ以上になれば、ボックス容量も大きくなりますので、多少、ハードルが高くなりますから。


         最近の『AudioNirvana』は、ターミナルが「ファストン端子」から、「バインディング・ポスト」タイプに変更されたようなので、取り扱いが簡単になったのは、うれしい点ですね。
         トレードマークの『メモリアルゲート』も、見慣れたせいか違和感はなくなりましたね、本物の『メモリアルゲート』を見てきたからかもしれませんが。
        【販売価格】1ペア:38,880円(税込)



          『Dayton Audio』から、コンパクトでスタイリッシュなデジタルアンプ『DTA-3116HP』が発売になりました。
         最大出力は15Wx2と少なめですが、ヘッドフォンアンプも内蔵されていますので、「スマホ」などを繋いで、簡単に使える点が、便利ですね。
        入力用に、ミニジャック端子が、フロントパネルに用意されています。
         従来の『DTA-120』などが、電源スィッチ付きボリュームだったのを、別々にした点も、より使いやすくなっていると思います。


         リアパネルにも、RCA入力端子が付いていますので、通常は、こちらに「DAC」などの出力を繋いでいて、「スマホ」を聴くときは、フロントパネルのミニ・ジャック端子につなぐと便利ですね。
        販売価格:9,482円(税込)



        2016.03.01 Tuesday

        先週のミニイベントは『カクテル オーディオ』と『アシスト ウーファー』!

        0
          JUGEMテーマ:イベント情報

           先週末は『ゴールドムンド』の野田口さんにご来店いただき、マルチメディア・サーバー・プレーヤーとも言うべき、本当に優れた機能満載の『カクテル オーディオ』製の「CA-X40」のデモと、富山からお越しいただいた『REDZONE』の中田さんによる、特許技術『アシストウーファー』をさらに発展させた『SLR』方式のスピーカーシステムのデモを行っていただきました。

           最初に『カクテル オーディオ』「CA-X40」のデモを行っていただいたのですが、私たちが一番興味の有った『アナログレコード』の「24bit/192kHz」レートでのデジタル化だったのですが、本当に簡単で、レコード再生中にリモコンの『REC』ボタンを押すだけと言う、拍子抜けするほど簡単なものでした。
           たったそれだけで、何のインチキも、全くの余計な加工も無い、純粋な『24bit/192kHz』の『PCM ハイレゾ』音源の一丁上がりと言う訳です。
           掛けるレコードにもよりますが、多少のスクラッチ・ノイズを我慢すれば、実際に聴いた音も、16bit/44.1kHzのCD音源を「アップ・サンプリング」しただけの、いわゆる『インチキ ハイレゾ』音源や、DSDとPCMの間を何度も行き来し、鮮度の落ちた『加工食品』のような『ハイレゾ』音源とは違って、本当に取れたての『さしみ』のような新鮮さがあるような気がしましたね。
           96kHzか192kHzか、と言う問題は、記録するメディアにもよりますが、4テラのハードディスクを内蔵しておけば、容量的な問題もクリア出来そうなので、それであれば、迷うことなく192kHzでサンプリングした方が良さそうですよ。
           左の外付けモニターの下にあるのが、『カクテル オーディオ』「CA-X40」です。
           内蔵のディスプレイでも十分ですが、DVDで映画を見たりするには、HDMI出力を利用して、外部モニターを用意する方が良さそうです。
           私たちが日ごろ利用しているPCを使った『PCオーディオ』に近いシステムですが、リモコンを使用すれば、PCの苦手な方でも、本当に簡単に『PCオーディオ』を実現出来てしまいますね。
           販売価格:480,000円(税抜)と言うお値段が苦にならない方には、本当におすすめの製品だと思いました。

           『レッドゾーン』の中田さんは、当ショップと同じように、富山の魚津と言うところで、実際にオーディオショップを運営しながら、スピーカーシステムなどの開発や制作を行っているそうです。
           そのため、オーディオ・メーカーとしての経験も豊富で、ご自身で、スピーカー・システムに関する『アシストウーファー』と言う特許も持っていて、現在は、それをさらに発展させた『SLR』方式のスピーカーボックスを開発し、完成品のシステムや、ボックスのみのキットなどを販売しているそうです。
           『SLR』方式と言うのは、スピーカーボックスの中に、平面振動板形状の「パッシブ・ラジェーター」を内蔵していて、その振動板から出る低音を、独自の構造の音道を通り、バスレフ・ポートから放出することによって、単なる「バスレフ」などとは違った、豊かで、強力な低音を再生することが出来るシステムだそうです。
           今回のデモでは、一番上の画像にも有りますが、一番小さいのが『ScanSpeak』の5cmフルレンジを使用したシステムから、上は『Fostex』の16cm2Wayシステムなど、いろいろなシステムを持参していただきましたが、全てのシステムで、豊かで伸びのある低音を再生することが出来ていましたね。
            ボックスの材質に、MDFを採用されていましたので、当ショップ推奨の『白樺合板』にすれば、より、クリアーで、タイトな低音になりますよ、とアドバイスさせていただきました。
           残念ながら、現在、当ショップの『BSN オリジナル パッシブ・キット』『Scan』バージョンは、『ScanSpeak』の国内代理店をお願いしている「リザイエ」の米田さんにお貸ししていますので、『横浜ベイサイドネット』『BSN オリジナル パッシブ・キット』『Scan』バージョンと、『レッドゾーン』『SLR』方式『Scan』バージョンとの直接対決は出来ませんでしたが、どちらも、よい勝負になるような気がしました。


           ところで、当社が委託している『ScanSpeak』の国内代理店である『(株)リザイエ』の米田社長さんは、長い間『ハーマン インターナショナル』『JBL』を販売されていた方だそうで、何と、私が若い頃に欲しくてたまらなかった『JBL』の電気行燈を譲ってくれました。
           昔は『JBL』を設置していた「JAZZ喫茶」などの、薄暗い部屋の中で、強いオレンジ色の光を放つ、この『行燈』をよく見かけることがありましたが、まさか、この年になって、それを、手に入れることが出来るとは、本当に、うれしい限りです。
           何を隠そう、私は、あの「James Bullough Lansingの生まれ替わりであり、当社の「ロゴマーク」のオレンジは、この『JBL』のパクリなんですよ。
           残念ながら、あの『JBL』の匂いが何によるものだったのか、未だに、良く分からないので、あの匂いは、真似出来ませんね。
           ところで、その米田さんは、現在、『ScanSpeak』をインストールしているご自分の車(デモカー)を運転しながら、何と、九州、四国、中国圏を営業して回っていただいています。
           オーディオ専門店の方には『BSN オリジナル パッシブ・キット』をお店の中でデモし、カーオーディオ・インストーラーの方には、ご自身のデモカーを聴いてもらっているそうですが、西日本のオーディオファンの方や、カーオーディオ・ファンの皆さまに、『ScanSpeak』の本物の音を聴いていただき、実際に、使っていただきたいですね。米田さん、頑張ってください。

          『脚注』
            
          「James Bullough Lansingは、1949年9月24日(米)にJBL本社の裏庭で、首つり自殺で亡くなっています。スピーカー技術者としては、天才的な人だったようですが、会社の社長としての能力は、決して、高いものではなかったようで、いつも、経済的には苦労していたようです。
           『ALTEC』に、技術副社長として呼ばれて行ったのも、経済的な理由からだったようですね。
          いずれにしても、「James Bullough Lansingが亡くなったその日に、私が生まれたことから、私は、「James Bullough Lansingの『生まれ替わり』であると、強く、自覚しています。
           残念ながら、彼のスピーカー技術者としての溢れんばかりの才能は、何一つ、引き継いで来なかったようではあります。




           
            

          Calendar
            12345
          6789101112
          13141516171819
          20212223242526
          2728293031  
          << March 2016 >>
          Search this site.
          Mobile
          qrcode
          Selected Entries
          Categories
          Archives
          Recent Comment
          • 新潟が日本一になったそうです!
            きよし (09/03)
          • 新潟が日本一になったそうです!
            城 誠 (09/01)
          • やっと試聴室らしくなって来ました!
            Singularity (10/26)
          • ベイサイド オリジナル・ケーブルのご紹介です
            きよし (09/11)
          • ベイサイド オリジナル・ケーブルのご紹介です
            大西信樹 (09/10)
          • 『横浜ベイサイドネット』新規会員登録のお知らせ!(最終版)
            きよし (02/03)
          • 『横浜ベイサイドネット』新規会員登録のお知らせ!(最終版)
            河口功二 (01/31)
          • かがみクラフトさんの作業場へ行ってきました!
            Tanami Jirou (08/07)
          • 次は、若くて美しくて歌唱力抜群のニーナさんのライブ・インフォメーションです!
            きよし (09/12)
          • 次は、若くて美しくて歌唱力抜群のニーナさんのライブ・インフォメーションです!
            トヨ (09/05)
          Recent Trackback
          Links
          Profile
          Search this site.
          Others
          Mobile
          qrcode
          Powered by
          30days Album
          無料ブログ作成サービス JUGEM